ちょっとこっちがおろそかになりつつありますが、気合を入れなおして行きたいと思います^^
さて、去る11月30日。
あれからちょうど一年・・・。
そう、ちょうど僕が四国に渡って一年経ちました。
それ以来の再開です^^
ちょっとドキドキしながら、午前11時。
その時は来ました^^
場所は羽田第2ターミナル。
モノレールは個人的に初めてでしたので、ちょっと感動しちゃいました。(笑←いつもは車^^;)ホーム出たら空港内なんですもの^^;
で!Salaさんだ!
久々の再会!でもちゃんと一目でわかりました^^
Suiさん、Moneちゃんともちょうど一年ぶり!
いや、本当に嬉しいかったです!
積もる話もたくさんあったのですが、その足で横浜へ。
昼ごはんを食べたり、あんな話やこんな話を。。。
まぁ、ちなみに全然模型の話じゃなかったんですが^^;
ほとんどMoneチャンの話だった様な・・・(笑
Moneちゃんは一年ぶりでしたが・・・僕の事忘れてた模様です^^;;
・・・ってか、まぁ、1年前に2日ほどしか会ってないので当然と言えば当然ですわなぁ^^;;
凄く大きくなったなぁ〜ってのが印象でした^^
しっかり歩いていたし、ね。
で、昼ごはんを食べたら今度は八景島シーパラダイスへ。
な・何と・・・・!!!
・・・空いてた(核爆
ま・まぁ、平日だし、こんなもんなんでしょうか?
ちょっと広々としたところに人がいなくて寂しく感じましたが^^;
で、まずは目玉の?どうぶつショー!

このイルカたちは凄かったなぁ〜。。。
ちなみに、イルカとクジラの違いって知ってますか?
小さいのはイルカ。大きくなったらクジラだそうです。。。
ほ・ホント!?
そうやって、サンタの格好したにーちゃんが言ってたので、きっとそうなんでしょう^^;(相手はプロですし^^
ちなみに、クリスマスシーズン限定ショーだそうで、

こんなことしてました(笑
僕の記憶の中でもショーを見るのは久しぶりだったので凄く楽しかったですねぇ!
寒かったけど^^;
僕も歳取ったので、楽しみつつも頭の片隅で・・・
『どうやって芸を覚えさせているんだろう?』だとか、
『一芸事に一匹餌を与えているけど、おなか一杯だったら言う事を聞いてくれないのかなぁ?』とか『やはり芸をする前はおなかを空かさしておくのだろうか?』とか余計な事を考えてました^^;
大人って夢が無くて嫌よねぇ〜(核爆
さてさて、その後は水族館を満喫。
突然ですが、僕は水族館大好きです^^
当然、一人で行ったりはしませんが、行くと色々な発見があって面白いです。
幻想的な雰囲気も良いですね^^
動物園も楽しいんですが、水族館の方がもっと楽しいです^^
意外とオススメですよ。
とんでもなく輝く蛍光色の魚や、ありえない魚、動物がたくさんいて面白かったですねぇ。
蛍光色は塗装では出ない色だよなぁ〜とか、余計な事も考えましたっけね^^;
是非、お近くの水族館へ!(笑
お次は中華街。
こちらも中華を満喫^^
こちらもおいしかったし、楽しかったなぁ〜。。。
最後の揚げ餃子にはビックリしましたが(笑←内輪ネタ^^;
最後は都内某ホテルへ。
Salaさんと、本格的に深い模型談話を・・・と思ったのですが、残念ながらMoneちゃんの機嫌が振るわず。
なかなかあの歳(2歳)で拘りが強いようで、お父さん、お母さんを困らせてました(笑
まぁ、それでも模型関係の話で聞きたいことは半分位できたかな。
バッチリ勉強になりました^^
まだ話し足りない分は、今度そっちに行った時にでもまた^^
Salaさん、Suiさん、Moneちゃん、楽しかった一日をどうもありがとうございました!
次に会える日を楽しみにしています^^
と言う訳で、今回の教訓。
・・・これだけ電車を使うと・・・オサイフケータイ欲しいかも(笑
まぁ、一年でそれほど電車を使う事もないんですけどね^^;